top of page
検索
hirogaku

図書室は「生活とあそびの場」でしょうか

おはようございます。田中です。

 佐伯区・五日市で、図書室での増設が持ち上がっています。先日、増設の要望書を出した安佐南区・原南でも市は図書室での増設を回答してきました。

 確かに条例では、放課後児童クラブが利用している時間は専用室になればいいわけですが、その前に放課後児童クラブは「生活と遊びの場」だと規定されています。図書室がそれにふさわしいでしょうか。くつろぐ場所はありません。子どもたちの誕生日などの掲示もままなりません。子どもたちのランドセルを置くロッカーもありません。指導員は、毎日、図書室に玩具、おやつ、事務用品を運び込み、終わればすべて撤去しなければなりません。大変な負担です。

 しかも、図書室は、本当に放課後に放課後児童クラブの専用施設にしていいのでしょうか。本を借りに来る子ども、返しに来る子どもはいないのでしょうか。放課後は、図書室は使えませんという仕組みが学校にとっても有意義でしょうか。

 放課後児童クラブの増設場所がなければ、公的な施設を借り上げて公営で運営すればいいのです。民間を募集すると公営よりはるかにお金がかかります。放課後の予算がどんどん増えるという市の主張の裏側には、民間を無原則に拡大してきたことも多分にあります。(2022.6.6)


閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

市は「毎年必ずクリーニングしています」と?

おはようございます。田中です。 請願提出のための会派回りは、なかなかドラマチックでした。自民のある会派では、女性の事務員さんが「私の子どもの頃はエアコンがなくて大変でした。みなさんのおかげでエアコンが付いたんですよねー」と感謝されました。新しく一人会派になった馬庭議員(中区...

市所有のエアコンクリーニングは最低年1回してください

おはようございます。田中です。 市は、現在保護者会所有になっているエアコンの市への寄付を呼びかけています。これまで、保護者会が子どもたちのために、年1回、または2年に1回くらい業者を頼んでクリーニングしていました。寄付することにより、今後の撤去費用やクリーニング費用などが市...

おやつの時間が楽しくないから、やめたい

おはようございます。田中です。 特にコロナになってから、それ以前もありましたが、「おやつの時間が楽しくないから放課後児童クラブをやめたい」という声が出始めています。子どもの「やめたい」という言葉ほど、親を切なくする言葉はありません。...

コメント


bottom of page