top of page
検索
hirogaku

私の親孝行と親不孝

こんにちは。田中です。

 今年の7月は母の七回忌です。6年前、母の葬儀の喪主をつとめ、自画自賛ではありますが立派に見送ることができたことで、私はやっと一人前の人間になれたと思いました。それまで、祖母、父の葬儀でも喪主をしましたが、その時にはない感情でした。親は亡くなる時、子どもに最後の教育をすると言いますが、その通りだと思います。

 わが家の法事には、恒例行事がついています。それは、お寺さんのお経の後の質問コーナー。お経や宗派の教えについて、率直な質問をするのです。「幽霊はいますか。宗教ではどう教えていますか」「悪いことをしたらバチは当たりますか」「なぜ五重塔は5なのか、4ではいけないのか」などなど。これは、長女が小さかったころの法事の席で、お経が終わって振り向いたお寺さんに、「いったい今、誰に向かってしゃべっていたのか?」と質問したのがきっかけです。お寺さんは、実は、お経は後ろに座っている人に向かってお話しているのだと、お経の中身も含め丁寧に説明してくれました。

 広島県から不要不急の用事で県外に出ないようにという県知事の指示をいいことに、田舎のお墓参りは久しくしていません。きっとお墓は草ぼうぼうです。しかし、「葬」という感じは、草葉の陰から死者が両手にあごをのせて、じっとこちらを見ている姿を描いたものだと言われています。あんまり草をきれいに刈ったのでは、草葉の陰から子どもを見守ることもできまいと、これも親孝行の一つと勝手に解釈しています。そういえば、母が亡くなる4日前の最後の“お言葉”は、「お前は親不孝者だ」でした。親の期待を裏切り続けた人生でした。

 子どもたちには、君たちは生まれてきて、私を父親にしてくれただけで親孝行はもう済んでいると伝えています。あとは自由におおらかに、人生の主人公として、自分らしい人生を歩んでほしいと思います。(2021.7.3)


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

市は「毎年必ずクリーニングしています」と?

おはようございます。田中です。 請願提出のための会派回りは、なかなかドラマチックでした。自民のある会派では、女性の事務員さんが「私の子どもの頃はエアコンがなくて大変でした。みなさんのおかげでエアコンが付いたんですよねー」と感謝されました。新しく一人会派になった馬庭議員(中区...

市所有のエアコンクリーニングは最低年1回してください

おはようございます。田中です。 市は、現在保護者会所有になっているエアコンの市への寄付を呼びかけています。これまで、保護者会が子どもたちのために、年1回、または2年に1回くらい業者を頼んでクリーニングしていました。寄付することにより、今後の撤去費用やクリーニング費用などが市...

図書室は「生活とあそびの場」でしょうか

おはようございます。田中です。 佐伯区・五日市で、図書室での増設が持ち上がっています。先日、増設の要望書を出した安佐南区・原南でも市は図書室での増設を回答してきました。 確かに条例では、放課後児童クラブが利用している時間は専用室になればいいわけですが、その前に放課後児童クラ...

Comments


bottom of page