top of page
検索
hirogaku

自分を表現するということ

こんにちは。田中です。

 私にはすでに孫がいますが、4歳の孫はサンタさんに、プリキュアの化粧セットをお願いしているそうな。今でも色鉛筆で爪に色を付けようと努力しているらしい。娘たちも、高校生の時に「耳にピアスの穴をあけたい」と言ってきました。私の回答は、「大いにやりなさい。その代わり耳鼻科で開けてもらいなさい。ピアスは金属アレルギーを起こしそうな安物ではなく、ホンマものを買いなさい。お金は出してあげます」でした。私は、子どものころから引っ込み思案で、自分を表現することや自分の意見を言うことができませんでした。ファッションについても、そういうものには無頓着を装っていますが、本当は自分をどう表現していいのか分からないのです。

 お化粧は、自分を表現する大事なアイテムです。大いにやってほしい。自分を表現できる子どもに育ってくれたことをうれしく思います。

 さて、今日は市議会の文教委員会でした。市連協は請願を提出し、5分間ですが趣旨説明に立ちました。請願の趣旨は、有料化問題で、保護者に対する説明と意見を聴く「説明・懇談会」を開いてほしいというものです。先日、同趣旨の要望書を放課後対策課に提出しました。

 請願をした理由は2つ。一つは、これまで市は保護者の意見を聴いたことがないこと。市が提示する7つの「サービス向上策」は保護者の声を基にしたものではなく、私たちが要望してきたものは一つも含まれていません。市が勝手に決めたものです。二つ目は、肝心な、なぜ有料化しなければならないのかを一度も説明していないことです。

 市は、「サービス向上策」はアンケートを基にしたものだと強弁。そのアンケートの選択肢そのものが、保護者の要求ではないと言っているのに無視。有料化の理由にはまったく触れもせず、「説明・懇談会」を開くとも開かないとも語りませんでした。議会も議会で、まったく議論が対立しているのに、大した討論もせず、決してもう審議することなど2度とない「継続審議」にしてしまいました。「有料化」に無条件賛成だけど、「賛成」とは言いにくいから「継続審議」にするのです。自分の本当の気持ちも表現できないのに、立候補するなと言いたい。

 「説明・懇談会」を開く意思がないようですが、放課後対策課課長が大事な答弁をしました。保護者会から「説明・懇談」の依頼があれば、コロナ感染に注意は必要だが「対応する」と明言しました。「miniいかだ」で予習しながら、市連協未加入保護者会も巻き込んで、大いに開催を呼びかけたいと思います。

 正確な情報を受け取り、自分で考え、自分の意見を表明する。これが社会の主人公、主権者になっていく第一歩です。ファッションも自分が自分の人生の主人公になっていく第一歩のような気がします。(2021.12.13)

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

市は「毎年必ずクリーニングしています」と?

おはようございます。田中です。 請願提出のための会派回りは、なかなかドラマチックでした。自民のある会派では、女性の事務員さんが「私の子どもの頃はエアコンがなくて大変でした。みなさんのおかげでエアコンが付いたんですよねー」と感謝されました。新しく一人会派になった馬庭議員(中区...

市所有のエアコンクリーニングは最低年1回してください

おはようございます。田中です。 市は、現在保護者会所有になっているエアコンの市への寄付を呼びかけています。これまで、保護者会が子どもたちのために、年1回、または2年に1回くらい業者を頼んでクリーニングしていました。寄付することにより、今後の撤去費用やクリーニング費用などが市...

図書室は「生活とあそびの場」でしょうか

おはようございます。田中です。 佐伯区・五日市で、図書室での増設が持ち上がっています。先日、増設の要望書を出した安佐南区・原南でも市は図書室での増設を回答してきました。 確かに条例では、放課後児童クラブが利用している時間は専用室になればいいわけですが、その前に放課後児童クラ...

Comments


bottom of page