政令市交流会、時間があったら議論したいこと
こんにちは。田中です。 7月25日、政令市の連絡協議会の活動交流会がオンラインで開催されました。 広島市学童保育連絡協議会(市連協)は今年で創立58周年を迎えますが、その歴史を一言で言えば、憲法や児童福祉法に基づき、広島市に対し、ふさわしい責任を果たすよう求め続けてきた歴史...
事務所を移転しました!
〒730-0051 広島県 広島市中区大手町5丁目16-18 3F
メールアドレス hirogaku.siren@gmail.com
保険問合せ hirogaku.hoken@gmail.com
電話はありません
政令市交流会、時間があったら議論したいこと
子ども関連施設でのクラスター発生数、ついにトップに
観音様は男でも女でもありません、元祖「LGBT」
「パンデミック」のpanは「全体」、demicは「人々」…人類の危機です
学校・子ども施設でのクラスター発生数が飲食店を上回る
「生活費は10万円」世帯を苦しめる、「てめえら人間じゃねえ!」
「とみパパ」から「おひさま光線」へ、そして「いかだ」へ
「公開質問状」提出。市長さん、今度は受け取ってくれるかな?
ぬれた紙コップを持ち上げる時、ぐしゃっと…水がこぼれる
指導員のにも「子どもの権利条約」から考え直してほしい
非常時には子ども全員を救えない
学童保育民営化、守口市で…
ママチャリと学生帽と人権
いろんなチャンネルで話ができます
いろんなチャンネルで話ができます
もともと0.4%しかないんだから
やったー!ちょこっとだけど政治が動いた!
「誰の命も大事」だから、子どもに関わる職員に優先接種を
不登校…いったい、これから、この子はどうなるの?!